商品説明
散水や清掃に使用する水として、水質を確認するのに必要最低限の検査項目です。
大腸菌/pH値/臭気/濁度/外観 の合計5項目検査を行います。
こちらは建築物衛生法に規定されている雑用水に必要な検査と同じ検査項目です。
検査スケジュール
4月9日 | 弊社 | 採取キット発送 |
4月10日 | お客様 | 採取キット受取 |
4月13日 | お客様 | 採取・返送してください |
4月14日 | 弊社 | 試料受取り |
4月24日 | 弊社 | 最終検査・報告書発送 |
※最短スケジュールの目安です。
※ご注文から納品までの詳しい流れ・手順については「ご利用ガイド」ページをご覧ください。
※北海道、沖縄、離島につきましては配送事情によりスケジュールに影響が出る可能性があります。
採取キット内容
採取キット内容 | 備考 | |
---|---|---|
1 | 採取容器一式 | 採取マニュアルをご覧の上、全ての容器に同じ試料を採取してください。 |
2 | 採取マニュアル | イラスト付きの採取方法の説明書です。 |
3 | 試料名シール | 管理番号、試料情報を記載しております。 検体識別の為、採取容器に貼り付けをお願いします。 |
4 | 受付票 | 採取時間等をご記入頂き、試料と同梱して返送下さい。 |
5 | 返送用伝票 (ヤマト運輸) |
お客様情報等は全て印字済です。 検体の返送にはこちらの伝票をご利用下さい。(送料弊社負担) |
検査内容
検査項目 | 基準値 | |
---|---|---|
1 | pH | 5.8以上8.6以下 |
2 | 臭気 | 異常でないこと |
3 | 外観 | ほとんど無色透明であること |
4 | 大腸菌 | 検出されないこと |
5 | 濁度 | 2度以下 |
※建築物における衛生的環境の確保に関する法律(昭和四十五年法律第二十号)
※水洗便所用水への供給水が、手洗いやウォシュレット等に併用される場合は、飲料水としての適用を受けることとなりますのでご注意下さい。